「ほ」から始まる用語一覧
ポアソン分布
ホイールトラッキング試験
防災拠点
防災道路
放置違反金
放置車両
法定速度
飽和交通流率
飽和交通流率
飽和車頭時間
ポケットローディング
歩行環境
歩行空間
歩行空間ネットワーク
歩行者感応制御
歩行者支援装置
歩行者専用現示方式
歩行者専用灯器
歩行者専用道路
歩行者二段階横断方式
歩行者密度
歩行者優先
歩行者用押しボタン箱
歩行者用路側帯
歩車共存
歩車共存道路
歩車道幅員比
歩車分離
歩車分離現示方式
補助標識
歩進制御
歩道
歩道幅員率
ボトルネック
ボトルネック交差点
ボトルネックモデル
ボンエルフ

「ふ」からはじまる用語一覧

45件の記事が見つかりました

負荷交通量

サイクルごとの交通需要に青信号表示終了時点の捌け残り台数を加えた交通量。

ブキャナンレポート

イギリス運輸省の研究グループが、1963年に著したレポート“Traffic in Towns”のこと。リーダーのコーリン・ブキャナン卿の名からついた呼称。
(英:Traffic in towns; Buchanan’s report)

幅員

道路や橋梁の幅。(英:width)

幅員あたり交通量

断面で計測された交通量をその断面の幅員で除したもの。
(英:flow per width)

複合曲線

平面線形設計において、同方向に曲がる異なった半径を持つ2つ以上の円弧によって構成される曲線(円曲線)。(英:compound curve)