「ひ」から始まる用語一覧
ピーク時間交通量
ピーク時係数
ピーク特性
ピーク率
pcu
非織込み交通量
光ビーコン
非集計モデル
非渋滞流
非常電話
非接触式路面凍結計
避走
左側路肩
必要最小視距
避難路
ヒヤリハットマップ
標識標示主義
費用積み上げ方式
平等オフセット方式
費用分析
費用便益分析マニュアル
昼間12時間交通量
疲労破壊輪数
ピンマップ

「ふ」からはじまる用語一覧

45件の記事が見つかりました

物損事故

道路交通により発生した事故のうち、人の死亡や死傷を伴わず器物の損壊のみが生じたもの。(英:traffic crash involving property damage only (PDO crash))

物的損失額

交通事故による直接的損失額のうち、車両や構築物の修理、修正、弁済費用など、物の再生費用に相当する額。

物理的デバイス

生活道路における交通事故対策や交通静音化を促進するために速度抑制等を目的として物理的に設置される、ハンプ、狭さくなどの総称。

負の指数分布

ランダムに発生する事象の発生する時間間隔が従う連続型の確率分布。単に「指数分布」ともいう。
(英:negative exponential distribution)

部分出入制限

特定の道路に連結するインターチェンジによる出入りを許すほか、当該道路の自動車交通を妨げない範囲で、若干の道路相互の平面交差および私道の接続部における車両の出入りを許す出入制限のこと。