「た」から始まる用語一覧
タービン型インターチェンジ
対向車接近表示システム
対数正規分布
大都市交通センサス
代表交通手段
ダイヤモンド型インターチェンジ
滞留機能
滞留長
多基準分析
タクシーコール
タクシーベイ
蛇行幅
縦すべり摩擦係数
卵型平面線形
単位延長信号表示時間
段差切り下げ勾配
単独制御
端末感応制御
端末交通手段

「さ」からはじまる用語一覧

19件の記事が見つかりました

サグ

縦断勾配が下り勾配方向から上り勾配方向へ変化するように、下に凸の2次放物線と同形状の縦断曲線の凹部。(英:sag)

錯綜技法

事故危険性の評価を、発生した事故ではなく、事故に結びつく可能性の高い交通現象(錯綜)を使って行う方法。(英:Conflicts technique/Conflict analysis)

酒酔い運転

アルコールの影響により正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転をすること。
(英:Driving While Intoxicated (DWI))

サブエリア

共通サイクル長で制御する連なった信号機群が含まれる区域。(英:traffic control sub-area)