「し」から始まる用語一覧
視覚障害者誘導システム
視覚障害者誘導用ブロック
視覚障害者用音響信号機
視覚障害者用付加装置
視覚制限型信号灯器
時間価値
時間価値原単価
時間距離図
時間係数
時間制限駐車区間
時間占有率
時間帯別均衡配分モデル
時間平均速度
視距
シケイン
事後評価
時差式信号現示
指示標識
死傷者数
市場の機能
市場の失敗
システム最適配分
次善
自然独占
次善の価格
実験計画法
自転車専用道路
自転車道
自転車法
自転車歩行者専用道路
自転車歩行者道
自動感応式系統信号機
自動車OD調査
自動車交通騒音実態調査
自動車交通総量削減対策
自動車専用道路
自動車損害賠償責任保険
自動車ターミナル
自動車保険データ
死亡事故
社会実験
社会資本整備重点計画
社会的費用便益比
車間距離
車間時間
車群
車検拒否制度
車高
車庫法
車車間通信システム
車長
車道
車道外側線
車頭距離
車頭時間
ジャム密度
車両感知器
車両的要因
車路
自由速度
渋滞長
渋滞長時間
渋滞発生確率
渋滞発生後捌け交通流率
渋滞発生時交通流率
渋滞発生割合
渋滞流
縦断曲線
縦断勾配
縦断図
縦断線形
縦断面図
集中工事
集中交通量
集中制御
終点
重点整備地区(バリアフリー法)
自由歩行速度
住民参画
収容空間
重力モデル
酒気帯び運転
種級区分
出入制限
需要関数
需要変動型予測手法
需要予測制御
需要率
順応
純流動
衝撃波
詳細設計
消費者余剰法
乗用車換算係数
植栽
植樹帯
署長規制
ジレンマ・ゾーン
ジレンマ感応制御
信号機設置の指針
信号現示
信号制御系
信号制御パラメータ
信号灯火
信号灯器
人口動態調査
進行方向別通行区分
人身事故
人身損失額
人的要因
浸透水量

時間価値原単価

単位時間あたりの時間価値。

時間価値原単位の測定方法には、主として、所得近接法、費用接近法、均衡距離方式、待料金方式、希望速度選択方式、利用率方式の6つがある。

所得近接法は、節約される時間を所得機会に充当された場合に稼得される所得の増分をもって時間価値とするものである。

費用接近法は、時間の節約を獲得するのに犠牲にしてもよい金額と節約時間の関係によって時間価値を計測しようという考え方であり、選好接近法とも呼ばれる。

均衡距離方式は、例えば高速道路利用、一般道路利用といった代替的な交通サービスについて、時間の節約と料金・費用の差を考え、双方の交通サービスの利用率が同じになる利用率を把握し、その場合での時間差、費用差から単位時間あたりの時間価値を求めるものである。

待料金方式は、タクシー、バスの待料金の平均値を時間価値とするものである。

希望速度選択方式は、道路利用者が走行費用、時間費用などの総費用を最小化するように望ましい速度を選択するという行動モデルを仮定して時間価値を把握しようというものである。

利用率方式は、2つの代替的な交通サービスのサービス要因の差を通して決定され、それが時間価値に対応しているという前提のもとで計測するものである。

時間価値原単価に関連する用語一覧